医院案内

当院について

池田医院は、身体がだるい、咳が出る、頭が痛い、熱があるなどを診る内科、腹痛、胃もたれ、おなかの張りなどを診る消化器内科、息苦しい、呼吸困難などを診る呼吸器内科、胸が苦しい、動悸、めまいなどを診る循環器内科、子どもの発熱、嘔吐、下痢などを診る小児科など、幅広く対応しています。
また横浜市の健康診査、大腸、胃、肺、前立腺などの各種がん検診、人間ドック、肝炎ウイルス検査などにも対応しています。東急こどもの国線「恩田駅」より徒歩7分、神奈川県道140号沿いにあります。身体の不調はお気軽にご相談ください。

医院概要

医院名 池田医院
住所 〒227-0065
神奈川県横浜市青葉区恩田町3032-12
アクセス

※医院建て替えの為、11月1日より道路を挟んで向かい側に一時転居いたしました。
住所:神奈川県横浜市青葉区恩田町3210-1

TEL 045-982-2525
駅からの道のり 東急こどもの国線「恩田駅」より徒歩7分
JR・東急田園都市線・東急こどもの国線「長津田駅」より車で5分
東急田園都市線「田奈駅」より車で5分
東急田園都市線「青葉台駅」より車で10分

診療時間

診療時間 日/祝
9:00〜12:00
15:00〜18:30

アイチケット順番予約の時間は9:00~11:30、15:00~18:15となります。
【休診日】土曜午後、日祝

発熱など風邪症状のある方へ

感染症防止対策のため、発熱、身体がだるい、喉の痛み、咳など、風邪症状のある方は車の中や外での診察となります。詳しくは発熱外来をご覧ください。

発熱外来

アイチケット
順番予約について

  • 池田医院では、お忙しい方や診療までの待ち時間を有効活用していただけるよう、順番予約を導入しています。初診の方でもご利用可能(診察券をお持ちでない方は診察券番号に「00000」を入力してください)、Webや医院受付前のモニターで現在の順番がご確認いただけます。ぜひご利用ください。
  • ご利用時の注意事項

    • ご自分の番号近くになったらお越しください。
    • 発熱などの風邪症状のある方は、当院到着後、中に入らずお電話(045-982-2525)ください。
    • 来院時にはアイチケットで順番を取った事と番号を受付に必ずお伝えください。
    • 呼び出し時不在の場合、権利は残りますが待ち時間が予測されづらくなります。
    • 診療時間を過ぎるとキャンセルになることがあります。
    Web予約(アイチケット広場)

無料送迎について

通院困難な方のために無料送迎を行っております。ご要望に応じて、ご自宅や介護施設までお伺いし、医院まで送迎することもできます。

火、水、木曜日の午前のみ

前日までの予約制になります。ご希望の方はお電話(045-982-2525)にてお問い合わせください。

医院風景

空間除菌による
感染症防止対策

当院では、感染症防止対策のため、待合室に空間除菌機「UVCエアステリライザー」を設置しています。室内の空気を取り込み、殺菌灯の紫外線(UV-C)を照射、ウイルスや細菌を除菌した空気を再び室内へ送り出し、キレイな空間を実現します。UV-Cは紫外線の中でも最もエネルギーが高く、カビ、ウイルス類のDNA組織を破壊し、再生を阻止する事で除菌させることが期待できます。

院内処方

当院では、院内処方を行っています。処方箋を薬局に持っていく手間なく、院内で診療から処方まで全て完結できます。また薬剤師も在籍していますので、薬の相談等も可能です。院外処方も対応していますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

提携医療機関

池田医院は、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

診療内容

  • 内科

    内科の治療対象となる病気は、血液や消化器、循環器、呼吸器、内分泌、神経系統、腎臓内科など多岐にわたるため、なるべく広く深い医療を心がけています。

  • 消化器内科

    口から肛門までの消化管(食道・胃・十二指腸・大腸)と、これに付属するだ液腺、肝臓、すい臓、胆道などの病気が対象です。

  • 呼吸器内科

    気管や肺、肺を包む胸郭や胸膜など呼吸器にかかわる病気を扱います。具体的には、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎、肺炎などを診療します。

  • 循環器内科

    血管や心臓の病気を専門に扱います。具体的には高血圧症、動脈硬化症、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、不整脈、心臓弁膜症です。

  • 各種健診・
    検診・人間ドック

    横浜市の健康診査、横浜市の肺がん検診、胃がん検診(内視鏡)、大腸がん検診、前立腺がん検診、また人間ドックも行っています。

  • 小児科

    小児(新生児から15歳位まで)を対象とし、幅広い病気の治療を行ないます。子どもの健康と身体を診療・治療・ケアし、健全な発育を助ける役割を担います。

身体のその小さなサイン、
もしかしたら生活習慣病かもしれません

過度な飲酒、偏った食事、喫煙、運動不足など、身体に好ましくない生活を送っていませんか?生活習慣病は、日頃の生活習慣が原因で起こる病気の症状です。身体に異常を感じなくても、日々の不規則な習慣で生活習慣病になる可能性が高くなります。